2021年04月06日
- ATP
■参加してくれたのは【宇都宮市立河内中学校】のみなさん
【活動内容】
宇都宮市立河内中学校では、令和3年3月1日~5日に生徒会生活委員1・2年生の「あいさつ運動」で、応援バンダナを身につけてくれました。
その際に、生活委員だけでなく、登校する生徒のみなさんも身につけて、全校で盛り上げてくださいました。
生活委員のみなさんは、腕や手首につける際、目立つように太めに巻いてくれたり、とちまるくんのシルエットが表に出るように巻いてくれたりと、工夫して身につけてくださったとのことです。
河内中学校のみなさん、PRのご協力ありがとうございました。また次回のあいさつ運動でも、よろしくお願いします。
【参加した生徒のみなさんから】
「あいさつ運動でバンダナをつけたのは初めてでしたが、委員同士や生徒のみんなとの一体感を感じられて、とてもよかったと思いました。」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生活委員のみなさんが応援バンダナをつけて並んでいる姿が、かっこいいですね!