クリケットはイギリス発祥の球技で、競技人口はサッカーに次いで世界第2位といわれています。1試合40分程度、1チーム6人で、硬くないボール、軽いバットを使い、老若男女問わず楽しめる形式で開催します。全員が打って、投げて、走って楽しくプレーすることができます。
競技会に参加される皆様へ
来場される方は、以下の「体調管理チェックシート」に、競技会参加日14日前から当日まで(5/23~6/5)、毎日の起床時体温、健康状態及び行動歴を記録し、競技会当日に受付に提出してください。
競技会場
市町 | 会場 |
佐野市 | 佐野市国際クリケット場 |
競技の記録
競技の様子(PDF) 競技の結果(PDF) |
参加申込・問合せ先について
※申込期間は終了いたしました。
下記の参加申込書(参加同意書)をダウンロードし、申込先宛て申込みください。
実施日 | 2022年6月5日(日曜日) |
参加資格 | ・栃木県内に在住、在勤、在学する者で構成されたチーム ・その他、一般社団法人日本クリケット協会が認めた者 ※小学生の部は、引率者が1名以上必要 |
参加負担金 | 【小学生の部】 無料 【一般の部】 1人 500円 |
申込期間 |
2022年4月1日(金曜日) ~5月25日(水曜日) ※申込期間を延長しました |
申込方法 | 持参・郵送・FAX又は、下記URLより申し込み https://forms.gle/jDDtP5pNgwQnJySv6 ※定員になり次第、締め切ります。 |
申込先 | 〒327-0312 栃木県佐野市栃本町300番地1 一般社団法人日本クリケット協会 TEL:050-3766-4483 / FAX:0283-85-7815 |
問合せ先 | 一般社団法人日本クリケット協会 TEL:050-3766-4483 / FAX:0283-85-7815 |
参加申込書等 | ・参加申込書 ・参加同意書 |
競技別実施要項 | ・クリケット 実施要項(令和4年3月31日更新) ・変更箇所(令和4年3月31日) |