設定された距離から的を狙い、矢を吹きます。1ラウンド5本、合計6ラウンドの点数で順位を競います。スポーツウエルネス吹矢は安全なスポーツであり、子どもからお年寄り、障がいのある方にも楽しんでいただけます。また、スポーツウエルネス吹矢式呼吸法のもたらす健康効果は絶大であり、多くの方に一度体験していただき、その良さを知ってもらいたいです。きっと好きになるでしょう。
競技会に参加される皆様へ
- 来場される方は、以下の「体調管理チェックシート」に、競技会参加日14日前から当日まで(6/12~6/26)、毎日の起床時体温、健康状態及び行動歴を記録し、競技会当日に受付に提出してください。
- 報道員の皆様は、来場を希望される場合、以下にお問合せください。
足利市実行委員会 TEL 0284-20-2178 / FAX 0284-20-2214
競技会場
市町 | 会場 |
足利市 | FUKAI SQUARE GARDEN 足利(足利市民体育館) |
競技の記録
競技の様子(PDF) 競技の結果(PDF) |
参加申込・問合せ先について
※申込期間は終了いたしました。
下記の参加申込書(参加同意書)をダウンロードし、申込先宛て申込みください。
実施日 | 2022年6月26日(日曜日) |
参加資格 | ・栃木県内に在住、在勤する者で、(一社)日本ウエルネススポーツ吹矢協会認定の栃木県各支部所属の会員又は個人会員である者 |
参加負担金 | 1人 2,000円(体験会は無料) |
申込期間 | 2022年4月2日(土曜日) ~5月10日(火曜日) |
申込方法 | FAX・メール ※定員になり次第、締め切ります。 |
申込先 | 〒327-0843 佐野市堀米町342-5 栃木県スポーツウエルネス吹矢協会 事務局長 中村 恵一 TEL・FAX:0283-24-4094 Mail:naka4094@sctv.jp |
問合せ先 | 栃木県スポーツウエルネス吹矢協会(会長 松村 兵三) TEL:090-7226-0022 / FAX:0284-42-2360 |
参加申込書等 | ・参加申込書 |
競技別実施要項 |