手に「エアーソフト剣」という用具を持ち、頭にはアクリル製の軽い「面」をかぶって対戦をする安全性の高い競技スポーツです。ルールは「どこを打ってもよいが、どこを打たれてもいけない」だけなので、初めての方でも、すぐに試合を楽しむことができます。相手の体を先に打った方が勝者となる打突競技(個人戦や団体戦)と、型(素振り)の正確度を競う基本動作などの試合があります。
競技会に参加される皆様へ
- 来場される方は、以下の体調管理アプリ(GLOBAL SAFETY)または、「体調管理チェックシート」に、来場日14日前から当日まで、毎日の起床時体温、健康状態及び行動歴を記録し、受付で提出してください。
GLOBAL SAFETY登録方法 [PDF]
体調管理チェックシート(Excel) - 報道員の皆様は、来場を希望される場合、以下にお問合せください。
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会 大田原市実行委員会
TEL:0287-47-6100 / FAX:0287-47-6101
競技会場
市町 | 会場 |
大田原市 | 栃木県立県北体育館 |
競技の記録
競技の様子(PDF) 競技の結果(PDF) |
参加申込・問合せ先について
※申込期間は終了いたしました。
下記の参加申込書(参加同意書)をダウンロードし、申込先宛て申込みください。
実施日 | 2022年7月24日(日曜日) |
参加資格 | ・栃木県内に在住する者 ・その他、栃木県スポーツチャンバラ協会が参加を認めた者 |
参加負担金 | 【一般】1人 2,000円 【高校生以下】1人 1,000円 【無級の部】 無料 |
申込期間 | 2022年5月2日(月曜日) ~6月24日(金曜日) |
申込方法 | 郵送・FAX・メール ※定員になり次第、締め切ります。 |
申込先 | 〒324-0047 栃木県大田原市美原1丁目6番53号 栃木県スポーツチャンバラ協会 TEL:0287-20-2050 / FAX:0287-20-2070 Mail:mushoukan.o@gmail.com |
問合せ先 | 栃木県スポーツチャンバラ協会 TEL:0287-20-2050 / FAX:0287-20-2070 |
参加申込書等 | ・参加申込書 ・参加同意書 |
競技別実施要項 | ・スポーツチャンバラ 実施要項 |