専用のクラブ、ボール等を使用して、静止したボールをクラブで打ち、ホールポストに入って静止した状態「トマリ」までの打数を競い合う競技です。
男女共通の1種別、1チーム男女各6人計12人で編成し、交歓大会(3ラウンド)と交流大会(1ラウンド)が行われます。
- 交歓大会は、団体ゲーム(都道府県対抗)と個人ゲームを3ラウンド同時に行い、それぞれの順位を決定します。
- 交流大会は、個人ゲームを8ホール×1ラウンド行います。
観覧を希望される皆様へ
・来場される方は、以下の「体調管理チェックシート」または、体調管理アプリ(GLOBAL SAFETY)に、来場日14日前から当日まで、毎日の起床時体温、健康状態及び行動歴を記録し、受付で提出してください。
- 体調管理チェックシート【標準様式1(提出不要)】(Excel:27KB)
- 体調管理チェックシート【標準様式2(提出用)】(Excel:23KB)
- GLOBAL SAFETY登録方法 [PDF]
・報道員・視察員の皆様は、選手のエリア等に入場される場合、9月5日(月)までに事前申請が必要となります。以下の問合せ先まで、御連絡ください。
【問合せ先】
高根沢町教育委員会事務局 生涯学習課
電話:028-675-3175/FAX:028-675-3173
Mail:kokutai@town.takanezawa.tochigi.jp
・詳細はこちらを御覧ください
https://www.town.takanezawa.tochigi.jp/information/event/2022-0815-1531-99.html
競技会場
市町 | 会場 |
高根沢町 | 高根沢町町民広場 |
実施要項
競技日程・組合せ
競技日程・組合せは変更となる場合があります。
競技の記録
競技の様子(PDF) 競技の結果(PDF) |
競技会場詳細
高根沢町町民広場