<競技名>
自転車(ロードレース)
<競技会期>
令和3(2021)年9月5日(日)
※中止となりました。
<開催地>
那須町
<競技会場>
那須町特設ロードレースコース
<大会名>
第56回全国都道府県対抗自転車競技大会
1 大会の概要・歴史など
今大会は、昭和41(1966)年に大分県別府市と亀川町(現日川市)で第1回大会が開催され、令和3(2021)年開催の栃木大会で第56回を迎える歴史のある大会です。平成10(1998)年の熊本大会よりトラックレースとロードレースの成績により男女別総合成績を争う大会に発展しました。
2 大会の話題・大会全般の予想など
自転車競技は、自転車を競技用具として使用し、競技者自らの力のみで速さを競う競技です。今大会のロードレースでは、女子個人と男子個人が行われます。
ロードレースは、舗装路を高速で走ることができるスポーティーなロードバイクを使用して、一般公道をコースとして着順を競います。長距離を走るため、持久力や知力、テクニック、スピードなど、自転車の総合的な力が求められる競技であり、集団走行の中での仕掛けの駆け引きに見ごたえがあります。