広報ボランティアの活動紹介
広報ボランティアは、県内各地のイベントと連携した広報活動を手伝ってくれるボランティアです。
高校・大学・短大・専門学校などの若い世代の方々で構成されており、元気に、さわやかにPR活動を行っています。
広報ボランティアの活躍の様子は下の「ニュース&トピック」をチェック!
国体・障スポのPRを頑張っているとちぎの若い力を応援してください!
広報ボランティアは、開催1年前まで毎年度募集していきます。
県内に在住または県内の学校に通う生徒・学生さんで広報ボランティアに関心のある方は、ぜひ一緒に国体・障スポを盛り上げていきましょう。
次回の募集は、次年度「春」を予定しています。
広報ボランティア向け お役立ち情報コーナー
広報ボランティアについての様々な疑問は、下の「広報ボランティアQ&A」をご覧ください。
広報ボランティア研修会で配布した「活動マニュアル」を紛失・汚損してしまった方は、下からダウンロードしてください。
進学・就職等で「広報ボランティアの活動証明書」が必要な方は、下の「広報ボランティア活動証明申請書」を印刷し、必要事項を記入・押印の上、事務局に送付してください。
証明書は、年度内の活動記録を記載したものになります。
証明書が必要な方は、発行までに一週間ほどかかりますので、余裕をもって申請してください。