広報ボランティア

広報ボランティアの全ての募集は終了しました。

 3年間にわたり募集してきた広報ボランティアには、たくさんの高校生・学生さんが応募してくださいました。

・令和元年度(第1期生) 184名
・令和2年度(第2期生) 151名 令和2年度登録者数 264名
・令和3年度(第3期生) 251名 令和3年度登録者数 386名

 応募してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
 なかには卒業や就職により、広報ボランティアを卒業していった方もいらっしゃいますが、これからも、現在登録してくれている広報ボランティアとPRを進めてまいります。
 国体・障スポのPRを頑張っているとちぎの若い力を、ぜひ応援してあげてください!

広報ボランティアの活動紹介

広報ボランティアは、県内各地のイベントと連携した広報活動を手伝ってくれるボランティアです。

高校・大学・短大・専門学校などの若い世代の方々で構成されており、元気に、さわやかにPR活動を行っています。

広報ボランティアの活躍の様子は「ニュース&トピック」をチェック!

広報ボランティア向け お役立ち情報コーナー

広報ボランティアについての様々な疑問は、下の「広報ボランティアQ&A」をご覧ください。

広報ボランティアQ&A

広報ボランティア研修会で配布した「活動マニュアル」を紛失・汚損してしまった方は、下からダウンロードしてください。

広報ボランティア研修会 活動マニュアル

進学・就職等で「広報ボランティアの活動証明書」が必要な方は、下の「広報ボランティア活動証明申請書」を印刷し、必要事項を記入の上、事務局に送付してください。

証明書が必要な方は、発行までに一週間ほどかかりますので、余裕をもって申請してください。

広報ボランティア活動証明申請書