(No.2)ひよこ豆入りドライカレー

カレーのスパイシーな香りで食欲増進が期待できる料理です。白米を雑穀米にすることで、食物繊維や鉄分、ポリフェノールも一緒に摂取することができます。

1人分の栄養価
エネルギー 789kcal
たんぱく質 25.2g
脂質 16.4g
炭水化物 127.7g
4.4mg
材料4人分[1人分純使用量(g)]
ひよこまめ(乾) 60g(ゆで130g)[15]
いんげんまめ(乾) 40g(ゆで90g)[10]
3と1/4合強[123]
○アマランサス 大さじ1/3弱[1]
○あわ 大さじ1/3弱[1]
○ひえ 大さじ1/3弱[1]
○きび 大さじ1/3弱[1]
○はとむぎ 大さじ1/3弱[1]
○大麦 大さじ1/3弱[1]
○玄米 大さじ1/3弱[1]
たまねぎ 中1/3個[20]
にんじん 中2/3本[25]
ピーマン 1.5個[10]
サラダ油 小さじ2[2]
牛ひき肉 120g[30]
豚ひき肉 120g[30]
おろしにんにく 小さじ1弱[1]
●カレー粉 大さじ2[3]
●酒 大さじ2弱[7]
●こいくちしょうゆ 大さじ1弱[4]
●はちみつ 大さじ2/3弱[3]
●トマトケチャップ 大さじ1弱[4]
●ウスターソース 大さじ1弱[4]
作り方

(1)ひよこ豆といんげん豆を洗い、水に8時間位浸した後、アクを取りながら茹でる。

(2)米を研ぎ、○の雑穀米と混ぜ合わせ、分量の水を入れ30分置き、炊飯する。

(3)たまねぎ、にんじん、ピーマンはみじん切りにする。

(4)鍋に油を熱し、ひき肉とにんにくを入れ炒め、(1)(3)を加えてさらに炒める。

(5)(4)に●の調味料を加え、汁気がなくなるまで炒める。

(6)皿に(2)の炊いた雑穀ごはん(1人約280g)を盛り、(5)をかける。

アレルギー物質

牛肉、豚肉