(No.8)じゃがいも入り焼きそば

栃木県のB級グルメ“じゃがいも入り焼きそば”は、ダブル炭水化物でボリューム満点です。じゃがいもは、ビタミンCが多く、加熱しても壊れにくいため、体の免疫力を高め、コラーゲンの生成にも関わるのでケガの予防に役立ちます。

1人分の栄養価
エネルギー 489kcal
たんぱく質 15.2g
脂質 13.5g
炭水化物 73.3g
1.6mg
材料4人分[1人分純使用量(g)]
蒸し中華めん 4玉[150]
豚肩ロース肉 120g[30]
キャベツ 4枚[50]
もやし 1/2袋[20]
じゃがいも 大1個[40]
サラダ油 大さじ1と2/3[5]
オイスターソース 大さじ2/3[3]
焼きそばソース 大さじ3と3/4[15]
あおのり 小さじ1強[0.3]
紅しょうが 40g[10]
作り方

(1)豚肉、キャベツは、一口大に切る。もやしは、根を取っておく。

(2)じゃがいもは、一口大に切り、硬めに茹でておく。

(3)フライパンに油を熱し、(1)の材料を炒める。

(4)(3)に蒸し中華麺と水(分量外)を加え、(2)のじゃがいもを入れて炒める。

(5)(4)にオイスターソースと焼きそばソースを入れ、さらに炒める。

(6)器に盛り付け、あおのりを散らし、紅しょうがを添える。

アレルギー物質

小麦、豚肉