(No.21)さわらの味噌󠄀焼き

さわらは、良質なたんぱく質を含む魚で、私たちの身体に必要な必須アミノ酸がバランスよくそろっています。下味をつけてから焼くことで、余分な脂が抜け、しっとりとした食感を残すことができます。

1人分の栄養価
エネルギー 126kcal
たんぱく質 12.7g
脂質 6.1g
炭水化物 3.1g
0.7mg
材料4人分[1人分純使用量(g)]
さわら 4切れ[60]
淡色辛味噌 大さじ1強[5]
みりん 大さじ1/2[2]
小さじ1強[1.5]
砂糖 小さじ1強[1]
作り方

(1)さわらは、キッチンペーパーで表面の水分を拭き取る。

(2)味噌󠄀、みりん、酒、砂糖を混ぜ合わせておく。

(3)ラップに(2)の半量を広げ、(1)を並べる。さわらの上に残り半量の(2)を塗り、ラップで包む。

(4)(3)を冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

(5) 味噌󠄀を拭き取り、グリルで焼き色がつくまで焼く。