
たらは、低脂肪で炭水化物をほとんど含まない、高たんぱく質な食材です。消化もしやすく、疲れているときにおすすめです。あさりの鉄分、パプリカ・ブロッコリーのビタミンCが一緒に摂れる栄養豊富な一皿です。
1人分の栄養価
エネルギー | 198kcal |
たんぱく質 | 16.7g |
脂質 | 8.6g |
炭水化物 | 8.6g |
鉄 | 1.3mg |
材料4人分[1人分純使用量(g)]
まだら | 4切れ[80] |
塩 | 小さじ1/3[0.5] |
あさり | 100g弱(殻付き)[15] |
たまねぎ | 大1/2個[30] |
パプリカ(赤) | 1/4個[10] |
パプリカ(黄) | 1/4個[10] |
ミニトマト | 8個[30] |
ブロッコリー | 正味60g(1/3株)[15] |
にんにく | 2かけ[3] |
オリーブ油 | 大さじ2と2/3[8] |
白ワイン | 1/2カップ強[30] |
水 | 2カップ[50] |
作り方
(1)まだらに塩を振り、下味をつける。あさりはきれいに洗っておく。
(2)たまねぎはくし切り、パプリカは薄切り、ミニトマトはへたをとる。
(3)ブロッコリーは小さ目の小房に切り、彩りよく茹でて水気を切る。
(4)にんにくはみじん切りにする。
(5)フライパンにオリーブ油、にんにくを入れ、中火にかける。香りが出たら、まだらを入れて、強火でさっと焼く。白ワイン、水、(2)の野菜、あさりを加えて蓋をする。
(6)あさりの殻が開くまで火にかける。
(7)皿に盛り、茹でたブロッコリーをのせる。