
低脂肪・高たんぱくな料理です。鉄分は、たんぱく質やビタミンCを多く含む食品と一緒に摂取することで、吸収率が上がります。鉄補給メニューと組み合わせるのがおすすめです。
1人分の栄養価
エネルギー | 153kcal |
たんぱく質 | 11.9g |
脂質 | 7.2g |
炭水化物 | 9.3g |
鉄 | 1.5mg |
材料4人分[1人分純使用量(g)]
木綿豆腐 | 1丁[60] |
鶏むね肉 | 80g[20] |
にんじん | 中1/4本[10] |
たまねぎ | 中1/3個[20] |
さやえんどう | 8枚[5] |
サラダ油 | 小さじ1[1] |
かつおだし | 1カップ[50] |
砂糖 | 大さじ2強[5] |
こいくちしょうゆ | 大さじ1弱[4] |
卵 | 1個と1/2個[20] |
作り方
(1)木綿豆腐は一口大に切り、下茹でして、ざるに上げ、水きりをする。
(2)鶏肉は1cm角に切り、にんじんは短冊切り、たまねぎは薄切りにする。
(3)さやえんどうは筋を除いて茹でて、水気を切り半分位の斜め切りにする。
(4)鍋にサラダ油を熱して(2)の鶏肉、にんじん、たまねぎを炒める。
(5)(4)に(1)の豆腐とだし汁を入れ、中火で炒めて水分をとばす。
(6)(5)に砂糖、しょうゆを加え、溶いた卵を回し入れ、炒め合わせる。
(7)(6)の火を止め、(3)のさやえんどうを混ぜて、器に盛る。
アレルギー物質
大豆、鶏肉、卵