
蒸したじゃがいもを、串刺しにして揚げた後、特製ソースをかけて仕上げたもので、佐野市の名物となっています。ソースは、あまり甘くなく、そのバランスの絶妙さが美味。ストレスを感じたときや、疲れた時にぜひ味わってみてください。
1人分の栄養価
エネルギー | 302kcal |
たんぱく質 | 4.4g |
脂質 | 16.3g |
炭水化物 | 33.8g |
鉄 | 1.0mg |
材料4人分[1人分純使用量(g)]
じゃがいも | 4個[120] |
塩 | 小さじ1/5[0.3] |
こしょう | 少々[0.01] |
薄力粉 | 大さじ2と2/3[6] |
卵 | 1/2個[6] |
パン粉 | 1/2カップ強[6] |
揚げ油 | 大さじ5[15] |
ウスターソース | 大さじ3と1/3[15] |
作り方
(1)じゃがいもは、皮つきのまま茹で火を通し、皮をむき、4等分位に切る。
(2)冷めた(1)に塩、こしょうを振り、薄力粉、卵、パン粉の順で衣を付ける。
(3)180℃の油で揚げ、3~4個を串刺しにし、好みでソースを添える。
アレルギー物質
小麦、卵