
炭水化物、たんぱく質、ビタミンなどを含む栄養バランスの取れた料理です。アスパラガスは、アミノ酸の一種で、筋肉疲労時にたまった乳酸をエネルギーに変える働きがある、アスパラギン酸を含みます。
1人分の栄養価
エネルギー | 395kcal |
たんぱく質 | 18.3g |
脂質 | 24.6g |
炭水化物 | 24.4g |
鉄 | 1.9mg |
材料4人分[1人分純使用量(g)]
ベーコン | 4枚[20] |
アスパラガス | 5~6本[50] |
たまねぎ | 2/3個[30] |
トマト | 3個[100] |
マカロニ(乾) | 40g[10] |
ゆで卵 | 4個[50] |
オリーブ油 | 大さじ2弱[5] |
薄力粉 | 大さじ4[9] |
水 | 1/2カップ強[30] |
顆粒コンソメ | 小さじ2/3[0.5] |
塩 | 小さじ2/3[0.5] |
こしょう | 少々[0.01] |
ナチュラルチーズ | 100g[25] |
パン粉 | 大さじ2/3[0.5] |
パセリ | 少々[0.01] |
作り方
(1)ベーコンは短冊切り、アスパラガスは3㎝位の斜め切り、たまねぎはみじん切り、トマトは乱切り、ゆで卵は縦4等分に切る。
(2)マカロニは、茹でておく。
(3)鍋にオリーブ油を熱し、たまねぎを炒め、しんなりしてきたら、少しずつ薄力粉を加えながら混ぜ、水を少量ずつ加え、ベシャメルソースを作る。
(4)(3)にコンソメ、塩、こしょう、マカロニ、アスパラガス、トマトを加え、煮る。
(5)(4)をグラタン皿に流し入れ、ゆで卵を飾り、チーズ、パン粉、刻んだパセリをのせて焼く。
アレルギー物質
豚肉、小麦、乳、卵