
ポトフは、一皿で野菜とたんぱく質がたっぷり摂取でき、体もあたたまる朝におすすめの一品です。鶏肉の皮を除いたり、むね肉に変えることで、脂肪の量を減らすことができます。
1人分の栄養価
エネルギー | 258kcal |
たんぱく質 | 15.5g |
脂質 | 11.6g |
炭水化物 | 21.7g |
鉄 | 1.0mg |
材料4人分[1人分純使用量(g)]
じゃがいも | 中2個[80] |
にんじん | 中1本[40] |
たまねぎ | 中1個[40] |
鶏もも肉(皮つき) | 320g[80] |
顆粒コンソメ | 小さじ2[1.5] |
塩 | 小さじ1/3[0.5] |
こしょう | 少々[0.01] |
水 | 3カップ[150] |
作り方
(1)じゃがいもは半分、にんじんは乱切り、たまねぎはくし形に切る。
(2)鶏肉は食べやすい大きさに切る。
(3)鍋に水と顆粒コンソメ、(1)の野菜を入れ煮る。
(4)鶏肉を加え、アクを取りながら、鶏肉と野菜に火が通るまで煮る。
(5)塩、こしょうで味を調える。
アレルギー物質
鶏肉