Point!
食欲がないときは、1品で多くの栄養素を摂れる料理を選びましょう。
カレー粉や辛子などの香辛料、梅干や酢の酸味、柑橘類や香味野菜などを加えると、食欲増進につながります。のどごしが良い料理もおすすめです。
朝食

ひとくちメモ
食欲のない朝は、「ポトフ」のような一皿で肉と野菜がたっぷり摂取でき、体もあたたまる料理がおすすめです。
栄養価の高い卵料理や、マスタードで味の変化を加えた野菜料理を組み合わせることで、食べやすく、栄養バランスの整った食事にしています。
栃木県の特産品である那須御養卵は、コクと甘みが強く、濃厚で生臭みがないのが特徴です。
1人分の栄養価
エネルギー | 1,016kcal |
たんぱく質 | 47.9g |
脂質 | 26.7g |
炭水化物 | 145.0g |
食物繊維 | 9.2g |
(無機質) | |
カルシウム | 373mg |
鉄 | 5.6mg |
(ビタミン) | |
A | 610μgRAE |
B₁ | 0.51mg |
B₂ | 0.76mg |
C | 91mg |
アレルギーと対応
(1) | ||
食パン(小麦) | → | 米粉100%パン |
(2) | ||
鶏肉 | → | ほかの肉 |
(3) | ||
卵 | → | 肉、魚、大豆製品 |
(5) | ||
ヨーグルト(乳) | → | 豆乳100%ヨーグルト |
(6) | ||
オレンジ | → | ほかの果物 |
夕食

ひとくちメモ
食欲がわかないときは、カレー粉などを利用したスパイシーな香りが食欲を増進します。「ひよこ豆入りドライカレー」は、雑穀米のごはんにすることで、食物繊維や鉄分、ポリフェノールなども一緒に摂れる栄養満点の料理です。
スープは、野菜をたっぷり摂ることができます。また、酸味を加えたさっぱりとした味付けのピクルスは、食欲がないときにも食べやすいメニューです。
1人分の栄養価
エネルギー | 1,004kcal |
たんぱく質 | 32.7g |
脂質 | 25.8g |
炭水化物 | 153.2g |
食物繊維 | 10.8g |
(無機質) | |
カルシウム | 248mg |
鉄 | 5.1mg |
(ビタミン) | |
A | 347μgRAE |
B₁ | 0.62mg |
B₂ | 0.37mg |
C | 108mg |
アレルギーと対応
(1) | ||
牛肉、豚肉 | → | 鶏ひき肉 |
(2) | ||
ベーコン(豚肉) | → | 牛肉、鶏肉 |
(4) | ||
チーズ(乳) | → | 卵焼き等 |
(5) | ||
キウイフルーツ | → | 他の果物 |